ブログ記事一覧
-
なぜ、現代人は呼吸が浅くなったのか?
【― 文明と引き換えに失った身体機能 ―】 まずは、深呼吸をしてみてください。胸や肩だけでなく、お腹や背中、身体全体が風船のように膨らむ感覚はありますか?それとも、胸の上部だけが上下する、浅く短い呼吸になってしまってはいないでしょうか。 呼吸... -
「歳のせい」と諦めていませんか? その腰痛、9割は“加齢”ではなかった
– 長年のクセが、あなたの腰を壊す仕組みとは? 「ああ、腰が痛い…もう歳かな」 中腰での作業の後、朝ベッドから起き上がるとき、ふとした瞬間に走る腰の痛み。40代・50代と年齢を重ねる中で、腰痛を「加齢による当然の結果」として、半ば諦めてしまってい... -
「姿勢が悪いよ!」—— その一言が、子どもの未来を歪めているかもしれません
【】 「姿勢が悪いよ!シャキッとしなさい!」ダイニングテーブルでスマホを見ながら食事をしている子どもに、思わず声を荒げてしまう——そんな経験、ありませんか? 我が子の成長を願う親心からの注意であることは間違いありません。ですが、その「気合」... -
座っているだけなのに、なぜ疲れる?
【― デスクワークが身体を蝕むメカニズム ―】 前回の記事では、スマートフォンが私たちの首の構造をいかに破壊しているかという“静かな脅威”について取り上げました。今回は、それと並ぶ現代の習慣――「デスクワーク」が身体に与える深刻な影響に焦点を当て... -
あなたの首はボーリングの球を支えている – スマホ首の不都合な真実
「健康は人生の全てではないが、健康を失うと全てを失う」 Apple創業者のスティーブ・ジョブズによる言葉の真偽は定かではありませんが、この有名な言葉が示すように、私たちは皆、健康の重要性を頭では理解しています。しかし、その健康を静かに、そして... -
さようなら、ぽっこりお腹!姿勢改善で健康的な体型を手に入れよう
今日は、多くの人が悩んでいる「ぽっこりお腹」について、詳しくお話しします。ぽっこりお腹を改善するコツや、姿勢との関係、そして自宅でできる簡単なエクササイズまで、わかりやすくご紹介します。 【ぽっこりお腹って何?】 ぽっこりお腹とは、下腹辺... -
頭痛・肩痛・肩こりを撃退!正しい姿勢で健康な毎日を
こんにちは、みなさん!今日は、美・姿勢倶楽部のブログで、頭痛や肩痛、肩こりを正しい姿勢で改善する方法についてお話しします。特に四十肩や五十肩で悩んでいる方に役立つ情報もたくさんありますよ。 【】 まずはどのような種類があるかを見ていきまし... -
姿勢分析&運動体験会の感想をお寄せいただきました
姿勢分析&運動体験会をご受講いただいた方から、下記の通り嬉しい感想をお寄せいただきました。どうもありがとうございました。 ■私に合ったトレーニングを丁寧に、細かく教えていただけました 背筋がピンと伸びた姿勢の良い女性になりたくて、行ってみま... -
もしも猫背が治ったら…
もしも猫背が治ったら… 猫背の暗い話が続いたので、少し視点を変えて、猫背が治った後に想定できる明るい未来について言及したいと思います。 猫背は、見た目の悪さだけでなく、様々な健康被害を引き起こす可能性があります。 しかし、猫背を改善すること... -
症状から猫背を疑う
【】 頭痛、肩痛、腰痛などの身体的な不調をお持ちの方は、猫背も疑ってみて下さい。 食事の時にテーブルに肘をついたり、無意識に両腕を胸の前で組んでいるなら、ほぼ確定的です。猫背からくる巻き肩の可能性大です。 病院、治療院、整体に行ってその場で...
12